慶州(韓国) – アジアフォーカス福岡国際映画祭2014 –

慶州(韓国) – アジアフォーカス福岡国際映画祭2014 –

「慶州 / Gyeongju」

★★★★☆

邦題 慶州
英題 Gyeongju
製作国 韓国
製作年 2014年
監督 チャン・リュル
上映時間 145分

<あらすじ>

古都・慶州を舞台にした不思議な1泊2日の旅

中国の大学で教鞭をとるチェ・ヒョンは友人の葬儀のため、久しぶりに韓国に戻った。葬儀の後、友人との昔話の中で、ふと共に慶州を旅した時に見た茶屋の壁にあった春画のことを思い出す。チェ・ヒョンはその記憶を確かめるため、衝動的に慶州へと向かった。チャン・リュル監督が慶州を舞台に描く、ほのかなユーモアに彩られた、ゆるやかでファンタジックなロマンスの旅。

「慶州 / Gyeongju」

7年前に見た春画を探すために春画があった慶州の喫茶アリソルに行くチェ・ヒョン。
だが、春画はすでになくなっていた。
突然春画の行方を尋ねるチェ・ヒョンの怪しい行動に、変態だと誤解する喫茶店主のコン・ユニ。

実は、この二人のドキドキする出会いを作った春画は、実際にチャン・リュル監督が1995年に初めて慶州を訪れたとき、喫茶アリソルの壁の片隅に描かれていたんだそう。
しかし、7年後チャン・リュル監督が再び慶州を訪れたとき、その春画はなくなっていて、これが「慶州」のモチーフになったとのこと。

古都慶州の美しい風景を、チェ・ヒョンと一緒に旅をしているような気分になる。
あれこれ考えて観るというよりは、映画のゆっくりした時間と描写に身を任せるような映画だった。

感心したのは、監督が日本人のおばちゃんをよく観察しているなぁということ(笑)。
パク・へイルさんを観て「あの人イケメンだわ~、ひょっとしたら俳優さんじゃない?映画俳優だったかしら?ドラマ?何かのドラマに出ていたような・・・」と言って、ユニが「俳優です」なんて嘘をつくもんだから、帰りに「写真を一緒に撮ってもらえませんか」と写真を撮るシーン。笑えたー。

店を出てわざわざ戻ってきて「韓国の方に日本がしたことを謝りたい」と言うところ。
日韓の少し敏感な部分をさらっと盛り込んで「納豆」で笑いに変える監督に脱帽。

ちょっと下心があって掴みどころのないキャラも、自転車のシーンも、カラオケでの変なダンスも、すべてがパク・ヘイルさんの独特の魅力にぴったりだった。
そして、登場人物たちは、それぞれの想いを抱えて、それでも前を向いて歩いていく。
帰ることが出来る場所があるっていうのは、いいものだと信じて。

二度目を観た夫によると、この映画の登場人物は色んな意味で死んでいるのではないかとのこと。
なんだか無気力なチェ・ヒョン(パク・ヘイル)や、写真に写りたがらないコン・ユニ(シン・ミナ)。
先輩の奥さんも「チェ教授なら分かるでしょう。夫は自ら死ぬことを選んだんです。精神的には死んでいたのです。」とか言うシーンがあって、それが伏線になっているのでは・・・と深読み?
ううむ。確かに、白と黒の対比も何だかだし。
これは再度確認する必要がありますな。

チャン・リュル監督、パク・ヘイルさん、プロデューサー キム・ドンヒョンさんのサイン。
パク・ヘイルさんは、爽やかで、すらっとしていて、素敵でした。特に声が素敵だった。

Q&A記事
ディレクター懇談
<上映スケジュールは こちら