「超人X. / Super X.」
★★★★★
| 邦題 | 超人X | 
|---|---|
| 英題 | Super X. | 
| 製作国 | ベトナム | 
| 製作年 | 2015年 | 
| 監督 | グエン・クアン・ズン | 
| 上映時間 | 81分 | 
彼の職業、悪と戦うスーパーヒーロー!?
ごく普通の青年スンは偶然にスーパーパワーを身につけ、正義のヒーロー超人X.として親友のマネジメントのもと働いていた。実のところスンは自分のブティックを開くのが夢で、母親を養うのに十分なだけの金を稼ぎ、好きな男性歌手への思いを育むことができさえすれば、それで良かった。ヒーローは単なる仕事だ。しかし、裕福なわがまま娘キキの出現で、彼の日常生活は混乱をきたすのだった。果たしてスンの未来は…。
「超人X. / Super X.」
ベトナム発のB級(笑)アクション映画。
ゲイでゴキブリ嫌い、欠点もあるニュータイプのスーパーヒーロー!
面白いだろうなぁ~と思ってはいたが、予想以上に面白い出来。
	ゲイでゴキブリ嫌い、欠点もあるニュータイプのスーパーヒーロー!
面白いだろうなぁ~と思ってはいたが、予想以上に面白い出来。
まず、ヒーローがゲイという発想が斬新だし、それがネタで終わらないところ好感度アップ。
「人は誰でも性別や出自に関係なく超人になり社会貢献できる」というメッセージは、
誰でも、いつでも、誰かのために自信を持って行動できると伝えていて、なんだか真面目~。
アメコミへのリスペクト、オマージュを感じる娯楽作品になっていて、アメコミ好きだったら分かるシーン満載だった。
途中の戦闘シーンでは、中華鍋がキャプテンアメリカの盾になったり(笑)。
最後はお約束のやりたい放題、アベンジャーズよろしくだったのも面白かった。
配役が良い作品だったと思うし、エンドロールで流れる制作風景でもすごく楽しそうなのが伝わってきて、それが十分に観客にも伝わる良作。
お母さんは清水ミチコに似ていた…ご本人はベトナムの歌姫なんだそう。
肩の力を抜いて、笑える映画が観られるのも福岡国際映画祭の柔軟なところかな。
