JOJO展

荒木飛呂彦原画展「JOJO冒険の波紋」@国立新美術館

芸術の秋。
目指すは国立新博物館

そうなんです、
このためにお金を貯めたと言っても
過言じゃあないんだぜ!

そう、待ちに待った
JOJO冒険の波紋」だ!!!

善と悪の対比をテーマとして選ばれた原画から新作特大パネルまで、
荒木飛呂彦先生の30年が詰め込まれた美しい空間が
所せましと広がっております。

ツェペリさん渋い!

東方仗助/空条承太郎

徐倫/ジャイロ・ツェペリ

東方定助・広瀬康穂

ブチャラティ・トリッシュ/ブチャラティ護衛チーム

岸辺露伴

六本木周辺は「JOJO冒険の波紋」フラッグでいっぱいでした。

JOJO冒険の波紋」でゲットしたグッズ。
図録にはカラーイラストの他、連載初期当時の生原稿も収録されていて永久保存の逸品。

「ジョジョの奇妙な冒険」は週刊少年ジャンプで1986年から2004年まで連載、
2005年からは集英社の青年向け漫画雑誌ウルトラジャンプで掲載されていて、
最新は「ジョジョリオン」となっています。

連載当時のジャンプでは珍しい
主人公が死んでしまうストーリーでしたが
主人公の意志は後世に引き継がれる、という「正義」を体現できる漫画で
中学生当時、男子に大人気だったジョジョ。

私も隠れて読んでいましたね…ふふふ。
今では世界の中心で「ジョジョが好きだー!」と叫べるんだぜ。

現在アニメ化は4部まで、
2018年10月からは5部「黄金の風」が放送予定ですよー。
アニメもクオリティ高くて期待大!

世界に二台しかない大迫力のドドドカー
ベンツに本気出させたJOJOすごいの一言。

羽田空港のメルセデスミーのカフェもJOJO祭りだよ!
ベンツさんありがとう、大好きです。

漫画と漫画家の持つポテンシャルの高さに
終始圧倒され続けた土曜日。
ジョジョをこの世に送り出してくれた荒木先生、ありがとうございます!

なんと!「JOJO冒険の波紋」ですが!
2020年1月 長崎に来ます!
行くぜー!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です