「Gallery」カテゴリーアーカイブ

おそ松さん第一クールオープニング絵

おそ松さん 第一クールのオープニング大好きです。
浅野直之さんのデザイン素敵すぎて毎回食い入るように観ておりました~。
どの部分を切り取っても素敵なんですが、
一番好きなところをトールペイントで描いてみましたよ、と。

まず下絵はコレ。
映像は流れているので、切り貼りして下絵を作りました。

木の板にベースの色を塗ります。

下絵を木の板に写します。

そこからはひたすら色を塗っていくのみ!

完成!
どこに飾ろうかなぁ~。
トールペイントってなかなか楽しい 😉

書き初め 2015

課 題
「樹古寒葉未落峰高積雪難消」

読み方
「樹古く寒葉未だ落ちず、峰高く積雪消え難し
( じゅふるく かんよういまだおちず、みねたかく せきせつ きえがたし。)」

意 味
「樹は古びても、冬の葉はまだ落ちてはおらぬ。
峰は高くして、積もれる雪はなかなか消えにくい。」

出 典
「王岱(おうたい)」清時代

錦光園の「玄香」で書いた書き初め。
書いているときも、墨の良い香りが充満して、心地よく書けた。
2015年、良い一年でありますように。

瑞氣集門 2015

何事にも前向きで陽気な人には
良い「気」が集まってくるんだそう。

今年は、羊のようにのんびりおおらかに過ごして
明るくいられたらいいなぁと思う。

課 題  「瑞氣集門」
読み方  「瑞氣集門(ずいきしゅうもん)」
意 味   「めでたいことが起る兆しの氣が、すでにあなたの玄関先に集まっている」
「めでたい氣が、その人の家に集まってくる」