「コルセット」タグアーカイブ

第12胸椎 圧迫骨折22日目

≪2013.12.25(水)曇り 10度/4度≫

入院生活22日目。
Santa Claus was came to hospital!!

クリスマスの夜、いかがお過ごしでしょうか。
プレゼントは何でしたか?

131225_03

病院前のツリーを目印に、私にもサンタさんがやって来たYO!
よく分かっていらっしゃる。
エールにiTuneカード、カメレオン。
可愛い柄のひざ掛け。
さすがフィンランド産サンタクロース、日本サンタへの指示はバッチリ♡

今日のお昼ご飯には、ケーキが登場。
クリスマス会もあったようですが、寝たきりなので出ることなく、楽しい歌声は聞こえてた。

そして本日ようやく、有薗製作所さん、ご来室~。
軟性コルセットを硬性コルセットに改良。
値は張るが・・・これも背骨のため!仕方ない!!!(7割戻ります)

上との連携があまりうまくいっていないこの病院だけど、OTやPT、看護師さん、介護士さんたちスタッフは本当によくやってくれている。
モノ言う患者認定されてそうな予感だけど、全然平気さ!!!

前向きになれた25日。
Ho-Ho-Hooooo

入院生活残り37日+α。

第12胸椎 圧迫骨折17日目-Part1

≪2013.12.20(金)晴れ 9度/3度≫

入院生活17日目。
ほぼ眠れず。

なーぜーなーら。
泣いていたから!

泣いていた理由。
16日の日記の通り。

それに!今日は私の誕生日だー。
せっかく転院して、気持ちよく誕生日を迎えようと思っていたのに、
何でこんな気持ちにならないかんのじゃ!と。

夜中に泣いていたら、情熱のナースNHさんが話を聞いてくれて
(ムカついてたからぶっちゃけた)、少し落ち着いた。

NHさんを情熱のナースと呼ぶ理由。
それは!

「この仕事が好きなんです」と真剣な眼差しで言ってたから。
自分の仕事が好きだと胸を張って言える人って素敵だ。

特に病院というのは、陰気なオーラが漂ってて気が滅入る。
クレーマーみたいな人もいれば、夜中に全く寝ない人もいる、
私みたいに情緒不安定になって泣く人もいるし。

本当に苦労が絶えなくて、大変な仕事だけど、やりがいを感じて
「患者さんが元気になるのを見るのが好きなんです、そのためには何でもしたいんです」
「この仕事がしたかった、好きなんです」と言ってるNHさん、超絶カッコイイ(>_<

セカンドオピニオンも考えた方がいいよ、とか、
相性もあるから、OTやPTもチェンジしていいよ、とか、
かなり前向きな提案をしてくれた。

しかも、今後のリハビリや入院生活がスムーズにいくようにと、
今後あのリハビリ医が関わらないようにしてくれた。
ありがたい!整形医と、OT、PTが居れば大丈夫!

そんなこんなで、眠れずにはいたが、少しすがすがしい気持ちで朝を迎えて、
いつものルーチン、午前の作業療法リハビリ、午後の理学療法リハビリをこなした。

午後には、小学校からの親友が「誕生日だから」と子供とお見舞いに来てくれた。
イチゴのミルフィーユをいただいて、子供と一緒に誕生日の歌を歌う楽しい時間。

夫からはabekiのチーズケーキ
美味しくて泣いた。怪我で良かった!

夕方。コルセットの改良をするということで、
有薗製作所が来る予定だったのだが、違う業者が来てビックリ!
この病院の業者だったんだけど「コルセット持ってるのに何でまた作るんですか?」と・・・
全く話が通ってないんですけどw

OTもPTも、看護士さんも行ったり来たり。
整形医に連絡取ったりで、なんかバタバタしていたが、結局コルセットの改良は後日に持ち越し。
やはり有薗製作所が来るそう。

ちなみに、コルセット(装具)業者さんというのは病院ごとに決まっているらしい。
前の病院で作った業者さんは「有薗製作所」で、この病院とは取引が無かったんですねー。
でも整形医が連絡取ってたし、私も有薗さんの電話番号教えてるしさ!
・・・連携しっかり!頼みますよ・・・。

(追記)
コルセットを半硬性コルセットに改良するのは、骨をもっとシッカリ固定するためです。
動かさない。ギプスほどの固定は無いけど、軟性よりは絶対に良い。
コルセットは、お風呂の時、清拭の時以外は一日中外せないので、すごく蒸れます、冬でも。
コルセット、基本洗えないから臭くなるかも・・・orz

第12胸椎 圧迫骨折10日目

≪2013.12.13(金)晴れ 11度/8度≫

圧迫骨折10日目。
13日の金曜日です。ジェイソンです。

死ぬ思いで作った(?)コルセットが出来上がった。
これから3ヶ月程、コイツと付き合わなければいけないらしい。
名前でも付けようかな?(コルセット写真は退院後撮影)

半硬性コルセットにしてもらったので、骨に心配がなくなれば軟性にも出来る優れもの!
背中部分にプラスチックの硬い板があって、取り外し可能なのだ。


ご飯を食べるときと同じく、横向きになって付ける。
看護師さんが手伝ってくれるので安心。



病室から見えた福岡の月。
友人が送ってくれたチェジュの月。
みんなに支えられて生きてます。
同じ月を見ている皆様へ、感謝ですm(_ _)m

第12胸椎 圧迫骨折8日目

≪2013.12.11(水)曇り 10度/7度≫

圧迫骨折8日目。
走馬燈そして失禁体験…

先週、整形医に「水曜日にコルセットを作るからね」と言われていたんだっけ。
「今日の9時に来るよ~」と看護師さん。早いな。。。

圧迫骨折には欠かせない「コルセット、今回お世話になる業者さんは有薗製作所
聞くところによると、有薗製作所は、装具業界でもコルセットに関してはピカイチとのこと。
有薗製作所にしか出来ない技術があるらしい!
これは仕上がりに期待が出来る。

コルセットはオーダーメイドのため、自分の体にピッタリのものが出来る。
骨折した部分を固定するものだから、ピッタリじゃないと意味がなくて、
なおかつ、固定しながらも少し動けるくらいのものでないといけない。

さっそく採寸。
なんと8日ぶりに起き上がることに!
難なく起き上がれた!
起き上がるって良いもんだなぁ~。あぁ久しぶり~。

装具技師さん、コルセットを付ける部分にサランラップをクルクル巻いて、その上から、タオルみたいな石膏?をグルグル体に巻いていく。
すごく手際がいい。

手際がいいのだけど、時間はかかる。
5分くらいすると、酔ったような感覚?ふらふらしてきた。
看護師さんに「なんかフラフラします…」と言ったまでは覚えているのだけど…
意識を失い、気付いたらベッドの上。

意識を失ってる途中、今までの人生で楽しかったことが次々と夢に出てきた。
あ~そうそう、こんなことも あんなこともあったな…と
浮かんでは消え、浮かんでは消えて…

ん?左足首が痛いぞ?
遠くから誰かが私を呼んでいる…
あ、看護師さんだ…

「大丈夫ですか!?」
「もう終わりましたから、横になっていいですよ!」

横になって、装具技師さんからコルセットについての説明を聞いた。
出来上がりは金曜日。早い!
そして肝心のコルセット代金。さすがはオーダーメイド。高い。
50,000円チョイ7割戻ります)。

コルセットの装着期間は3か月
歩けるようになっても付けてねってことらしい。
胸の位置まであるので、ブラジャー要らずかぁ。

説明を聞き終わって、ちょっと疲れたなぁ~と思いながら、
なんだか恥部がじんわり温かい気がするんだけどなぁ、と下部を確認。




どうやら、意識を失った瞬間、失禁までしていたようだ。
看護師さんを呼んで、事の顛末を説明、着替えさせてもらった。
大人になってから初めてのおもらしー笑!

死ぬときって本当に走馬燈見えるんだなぁ~。
しかも、楽しい思い出しか出てこないってところが良かったな~。
そして、意識がなくなると、穴という穴が緩んでしまうんだな~。

なんか。うん。良い経験だった。
起立性低血圧には注意!